大会要項
開催日 令和7年11月16日(日)雨天決行
コース 川西一庫ダム知明湖周辺
(兵庫県川西市、大阪府豊能町)
参加料 2kmペアの部 2,000円
3kmの部 高校生以上2,000円・小中学生1,500円
5km・10kmの部 一般の部3,500円・高校生2,500円
大会予定 7:45 東谷小学校グラウンドから大会会場入口への
無料送迎バス運行開始
8:40 開会式(主催者挨拶)
9:30~ 各部スタート(競技種目一覧を参照)
12:00 全競技終了
12:10 閉会式
12:40 大会会場入口から東谷小学校グラウンドへの
無料送迎バス最終便発車
(8:30頃から12:40頃まで大会会場付近において交通規制を行います。)
表彰 2kmペアの部を除く競技区分番号(②~㉑)毎に1位~6位を表彰。
参加賞等
●参加者全員に参加賞(参加申込を受付した方には、大会1週間前までに参加賞引換券を郵送します。当日、参加賞引き換え所にてお受け取りください)
●2㎞ペアの部を除く全完走者にWEB完走証(記録、順位を掲載)。
主催
川西一庫ダム周遊里山ファンラン実行委員会、川西市
一般社団法人川西青年会議所/川西ライオンズクラブ/川西中央ライオンズクラブ/川西市商工会/川西市スポーツ協会
競技主管 川西市陸上競技協会
後援
川西市教育委員会/豊能町教育委員会/独立行政法人水資源機構桂川・猪名川ダム総合管理所/公益財団法人兵庫県園芸・公園協会一庫公園管理事務所/公益財団法人川西市文化・スポーツ振興財団 他
協賛
㈱あさの文具/アサヒ飲料㈱/イズミヤ・阪急オアシス㈱/大塚製薬㈱/川西都市開発㈱/関西エアポート㈱/医療法人協和会第二協立病院/JFEエンジニアリング㈱/全日本空輸㈱/ダイハツ工業㈱/種池電気工業㈱/日本航空㈱:㈱ジェイエア/能勢電鉄㈱/野原興産㈱/阪急電鉄㈱/㈱阪急阪神百貨店/㈲平川産業/プラスワン㈱/マルハシ電気商会/ミズノ㈱/㈱ミツワ/㈱宮崎設備/LaSoRa川西
協力 川西市商工会・同建設部会/学校法人平成医療学園宝塚医療大学
申込について
参加定員 上記図をご覧ください
募集開始 令和7年8月15日(金)
申込方法
申込方法 | 支払方法 | 手数料 | ||
RUNNET | https://runnet.jp | A | クレジットカード | 240円 ※支払額が税込4,001円以上の場合は参加料の6% |
B | コンビニ払い | |||
大会事務局持参 | 事務局備え付けの申込用紙に必要事項を記入 受付時間 平日 9:00~17:00 |
現金払い | なし |
※受付後の参加料の返金や競技種目の変更は一切行いません。また、天候等により主催者が大会実施不可能と判断した場合も原則、参加料の返金はいたしません。
●エントリーに関すること(平日9:00~12:00/13:00~17:00)
「川西一庫ダム周遊里山ファンランエントリーセンター」 TEL.079-420-6663
●大会に関すること(平日9:00~17:00)
「川西一庫ダム周遊里山ファンラン事務局」 TEL 072-740-1245
〒666-8501
川西市中央町12-1 川西市市民環境部 文化・観光・スポーツ課内
支払い方法
・コンビニ払い
各コンビニ指定の支払い方法をご案内いたします。
締切日までに振込みください。
・クレジットカード払い
ご指定のクレジット会社から、所定の期日に
合計金額が引き落としとなります。
手数料
・コンビニ・クレジットカード払い
RUNTES :240円(※4,001円以上の場合は、6%)
申込から大会参加までの流れ
8/15(金) | 申し込み受付開始 |
▼
10/1(水) |
申し込み締め切り |
▼
11月上旬以降 |
参加案内・ナンバーカード郵送 |
▼
11/16(日) |
大会当日・参加賞引換 ナンバーカード及び計測タグを必ずご持参ください |
◎お申し込みをされる皆様へ
ナンバーカードを事前に郵送します。
参加申込を受付した方には、大会1週間前までにナンバーカードと計測タグを郵送します。当日必ず持参してください。忘れた場合は有料で再発行します。申込み後に不参加が決まった方は、計測タグを返信用封筒にて郵便による返却をお願いします。
大会規定
※大会申込を以って、参加者は下記の大会規約について了承、同意したものとみなします。
本大会は、日本陸上競技連盟競技規則及び次に定める規定に従って行います。
①参加者は主催者が用意するナンバーカードを胸部に提示してください。
②ゴールタイムの計時はシューズタイプのタグを使用します(2kmペアの部を除く)。ゴール後、競技役員が回収するまで絶対にはずさないでください。なお、当日棄権される選手は総合案内所に、途中棄権される選手はお近くの競技役員にタグを返却してください。(※当日不参加の方は、後日返信用封筒にて郵便による返却をお願いします。)
③各競技スタート5分前には必ずスタート地点に集合してください。なお、スタートから5分を経過した後は競技に参加できない場合がありますのでご注意ください。
④2kmペアの部の参加者は必ず2人同時にゴールしてください。
⑤大会開催中は警察官及び競技役員の指示に必ず従ってください。また、緊急車両の通行、交通状況等により選手を停止させ、車両の通行を優先させる処置をとる場合があります。
⑥代理参加は認めません。違反者は失格とします。
⑦参加者は、必ず事前に自己の責任において医師による健康診断を受け、良好な健康状態を確認した場合のみ参加してください。
⑧主催者は大会開催中に発生した事故、傷害については、応急処置以外は一切の責任を負いません。なお、大会本部には応急処置のため、川西市医師会の協力により医師が待機します。
⑨小学生の参加者については、保護者が責任をもって大会会場へ送迎してください。
⑩制限時間
・2kmペアの部及び3kmの部 25分
・5kmの部 40分
・10kmの部 80分
⑪病気等で参加できなかった方の参加賞の引換は、11月17日から11月28日まで大会事務局で行います。(土・日曜日・祝日を除く。午前9時から午後5時まで)
⑫大会開催中の映像、写真、記事、記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権は主催者に属します。
⑬仮装をする場合には、他のランナーに不快感を与えるような服装や行為は認めません。